先日「バチェラーデート」という新しいマッチングサービスを使ってみました。
- 男性は審査に通ったハイスペックな方限定!
- AI自動マッチングサービスで理想の人とマッチング
- 面倒なメッセージやりとりなしでデートできる
- 恋愛成績表で異性からの評価が分かる
- 女性は無料
普通のマッチングアプリだと、せっかくマッチングしても、メッセージが続かなかったり、面倒で返信しなくなったり、お店がスムーズに決まらなかったりと、会うまでに何かと障害がありますよね?
しかしバチェラーデートは、希望の日程にデート申し込みをするだけで、予め入力した理想の年収や外見・内面などを元に、AI自動マッチングシステムで理想のハイスペ男性とのデートをセッティングして貰えると聞き…
「これなら面倒な時間と手間をかけることなくハイスペと出会えるのでは?」
と思い、やってみることに!
Twitterでもかなり話題になっているようです。
🌹デートレポ③#バチェラーデート で3回目のデート行ってきました!前回までの2回でなんとか高評価をとれたからなのか、くそタイプな人に当たってしまいました…やばい…でも2つ前の元彼と完全に同じ人種だ…同じ過ちを繰り返すことになるかもしれぬ…しかも嬉しいことに次の逢瀬が決まった…行く……
— もんぬ🍑女営業の失敗 (@mon_nu13) November 15, 2020
最近オススメのマッチングアプリは、バチェラーデート🍷
AIが相手選びからお店の予約までやってくれて、事前のめんどうなメッセージのやりとりもない。デート後の評価が低かった人は強制退会になるらしくて、実際に会った人も紳士的で素敵だった。
会えば会うほどAIの精度も上がるらしいから楽しみ。 pic.twitter.com/mEV5xlFb2s— おとうふ📛ペアーズの赤ペン先生 (@o10fusan) October 11, 2020
バチェラーデート①戦目
*30代前半
*SE関係の自営業
*品があって落ち着いている1戦目にしたら優しい内容で安心した☺️
全くタイプではないけれど嫌な面が1つもなくて、ポールスミスの斬新な柄のパーカーで来られたので寧ろ可愛く思えてリピ確定。— EDCちゃん@ゆるふわ婚活 (@GWtuam) November 17, 2020
こちらの記事でバチェラーデートの特徴・料金システム・使い方・実際に会ってみた感想、他のデーティングアプリのDineやいきなりデートとの違いについて詳しく書いていきますね。
ハイスペ男性と出会いたい方の参考になれば嬉しいです^^
\まずは登録して審査から↓/
目次
バチェラーデートとは?

バチェラーデートは、デートすることにコミットしたハイスペックな男女限定の新しい婚活サービスです。
大人気リアリティ番組「バチェラー・ジャパン」を想像してしましますが、女性たちのサバイバル婚活ではありません(笑)
今までのマッチングアプリと言えば…
という問題がありました。
この問題を解決すべく開発されたのが「バチェラーデート」です。
- 顔写真の掲載不要
- 男性はハイスペック限定
- 女性は無料!男性は月6,800円〜
- 面倒なやりとり不要!デートに参加したい日を選ぶだけ
- AI自動マッチングで理想の相手とデートできる
- 安心のカフェデートでコスパも効率も良し
事前に自分の情報・理想の相手の条件を入力してデートに行きたい日を選ぶと、自動的にマッチングされるので、時間や手間をかけることなくデートができるんです。
※他のマッチングアプリだと、Dineやいきなりデートに似ています。
バチェラー(会員)の条件は?
バチェラーデートは運営による厳しい審査があります。
男性会員の条件は
登録男性の属性はこちら!

そして女性の条件は
公式HP情報は以上です。
しかし、登録のとき年齢が45歳までしか入力できなかったので、運営に確認したところ「女性は45歳まで」とのことでした。
それではここから料金プランや使い方について紹介していきます。
料金プラン
バチェラーデートはなんと、女性は無料です!
男性は希望に合わせて3つのプランの中から選ぶことができます。

男性はお手軽プランで月額6800円~、ベーシックで13800円~、プレミアムで20800円~と変わります。
因みに他のアプリは……
Pairsの男性料金:1ヶ月で4,100円、3カ月で2,560円/月
DineのGOLD会員:1カ月6,500円、3ヶ月で4,800円/月
いきなりデート:デート1回3,280円、3回2,660円/月
ただし、他のアプリとの決定的な違いが2つ。
1つは「確実にデートできる」こと。
もう1つはカフェデートと決まっているので「初回デートにお金と時間がかからない」ということです。
食事に行くとお金も時間もかかるので、好みに合わない人だとお互い辛いですよね。
実際にお会いした男性会員の方にも聞いてみましたが「この年になると月2万くらいなら高くないし、デート代はもっとかかるから別に気にならない」とのことでした。
使い方・登録からデートまでの流れ
まずは仮合格を目指そう
バチェラーデートの登録は、公式HPからです。
①登録する
https://new.bachelorapp.net/fem?coupon_code=kaabrs
(このリンクから申し込むと女性は審査優遇、男性はデート1回無料になります)
②登録フォームにそって、自分の情報やお相手の好みを入力する
写真はお相手には表示されませんが、審査の際は必要です。
③デートしたい日時を入力して登録完了!
入力したメールアドレス宛に案内メールが届きます。
そうなんです。
バチェラーデートには運営による厳しい審査が(汗)
実は私も1回落ちました(泣)

(でっでも女性の登録者数が多かった可能性も…汗)
落ちた場合は、もう一度①からチャレンジしてみてください。
合格するとこのようなメッセージが届きます。
(現在は連絡はLINEではなくEメールです)

入力した個人情報と、相手の希望を元にAIで自動マッチングでデートのお相手が決まります。
カフェも指定してくれるので、面倒なお店決めの手間もありません。
そのため「仕事上、自分の顔写真を出すことに抵抗がある」「プロフィールの入力やメッセージやりとりが面倒」という忙しいハイスペ男性に好評のようです。
本合格するには?
運営による審査に通ると仮合格となり、デートが確定するとメール届きます。

メールのURLリンクをクリックすると相手男性のスペック、当日の待ち合わせ時間と場所が見れます。
実はバチェラーデートは、運営による審査・会員による審査の2段階審査制をとっています。
デートの後送られてくるメールから、相手に対するフィードバックを送ります。
- 見た目の好みについて
- 事前情報と違いがなかったか
- バチェラー会員としてふさわしいかどうかetc
いくつかの項目について10段階評価をします。同時にお相手からも同じように評価をされ、その評価を元に本合格が決まります。
この評価は、本合格の後もデートの度にあります。そして5段階でレートが2.0を切ると会員資格取り消しになるとか…

運営側だけでなく、実際に会った会員同士のリアルな評価を取り入れることで、より安全に配慮しているそうです。
そして、2人以上の人とデートをすると、お相手からの評価を元に恋愛成績表がもらえます!

気になる方はぜひバチェラーデートを利用してみてくださいね。
さて、ここからは実際に出会ったバチェラーたちとのデートをレポしていきます♪
デートレポ①26歳IT系Nくん
初めてのデートのお相手は、26歳のIT系フリーランスNくん。
デートに行くまでは顔が見えないので少し不安だったのですが、いざ会ったらイケメンでめっちゃテンション上がりました。
やばーい✨
目がキラキラした、今時の若者(7歳下)という感じのイケメンでキュンキュンした😍『歳下と付き合ったことありますか?』と聞かれ、
1回もナイのに思わずあると答えてしまった(笑)
— さくら🌸OLブロガー (@sakurapink0401) December 28, 2019
顔は文句無しのイケメン。
新キャスト発表!
#本気のしるし#メ~テレ#ドラマ #忍成修吾 #撮影順調 https://t.co/xz8oo3NttX pic.twitter.com/AVvBwdbZLh— メ~テレドラマ【公式】本気のしるし (@nagoyatv_honki) July 22, 2019
バチェラーデートでは、優先する条件を3つ選べるので、私は「外見」「年収」「身長」を選びました。
年収と年齢は希望通りじゃなかったけど、イケメンとのデートは楽しかったです♪
お店は運営から指定されるのですが、年末だったこともあり、事前に営業確認と予約をしてくれました。
なんと…休業日でした(笑)
でもすぐに別のカフェを予約してくれたので、安心して会うことができました!
ただ…
会って話してみたら、会話が盛り上がらない。
私は甘えたいタイプなのに、会話をリードしないと持たないというか…
そのせいか、1時間が結構長く感じました。
一応LINEは交換しましたが、次に会うことはありませんでした(チーン)
デートレポ②42歳経営者Yさん

続いてのお相手は、42歳の不動産経営者Yさんでした。
条件は、私が優先した3つ全てを満たしていました!(本合格した後や、レートが高い方と理想のお相手とマッチングしやすいようです)
ただ、欲を言えばもう少し若い方の方が良かったし、顔写真無しで42歳の人と会うのは正直不安でした。
でも実際は、全然42歳に見えないめっちゃタイプのイケメンのお兄さんでした( ゚д゚)
今日初アポの42歳経営者、めっちゃタイプのイケメンだった・・・!
ギラギラしてなくてお兄ちゃんみたいな感じ✨
経営者って若く見える気がする😳
40代もアリだなと思い始めたこの頃。— さくら🌸OLブロガー (@sakurapink0401) January 11, 2020
見た目すごくタイプだったし話してて楽しかったのですが、待ち合わせの当日に時間を早めて欲しいと言われたり、まだ飲み物飲んでたのに次の予定があるからと打ち切られたり、終始Yさんペース。
でも、もう一度お話ししてみたいなと思いましたが…相手にされませんでした(チーン)
デートレポ③35歳外資系銀行員Tさん

3人目のデートのお相手は、35歳の外資系銀行に務めるTさん。
こちらも条件は希望通り…と思いきや、外見がタイプじゃなかった(涙)待ち合わせのとき、この人ではありませんようにと思ったらその人だった。
見た目だけじゃなくて、会話も面白くなかったですね…。
待ち合わせの時に『この人でありませんように🙏』と思った人とのアポは、今だかつてないほど、苦痛な1時間だった。
・自分の話ばかりする
・しかもオチがない
・女の子が会話を広げるためにがんばってるのに気がつかない次誘われたけどむりだこれは。#婚活
— さくら🌸OLブロガー (@sakurapink0401) January 12, 2020
もうないなーって思っていたのですが、後日、私が行きたいと言っていた場所へデートのお誘いが!!
そういう気遣いされるとちょっとグラつきます(笑)
使ってみた感想
バチェラーデートを使ってみて、良いと思った点は以下の通りです。
女性目線だと、無料で使えるのもいいですね。
同じようなサービスの「いきなりデート」だと、女性も1回デートするのに約3,000円かかるし、「Dine」はマッチングはしやすいけど、その後実際にごはんに誘われることは少なかったり…。
男性からしても、一見月額料金は高めに思えますが、週1回ほぼ自動でデートできるし、実際のデート代はお茶代くらいなのでかえってコスパがいいそうです。
反対に、デメリットというか、ちょっと使いにくいと感じたポイントは…
ただ、事前に顔写真が見れない不安については、正直馴れですね。
実はさくら、レポした3人の方以降もバチェラーデートを利用していて、合計6人の方とお会いしています。(※2020年11月23日現在)
合わないと感じた人もいましたが、カフェデートなのでさくっと切り上げられるし(そのための強靭な精神力が培われた)、回数を重ねる毎にAIが学習して、段々とタイプに近い方とマッチングされるように…!
もう少し続けて使ってみたいと思っています^^
- ハイスペ男性と出会いたい方
- 顔写真を載せるのに抵抗がある方
- 他のマッチングアプリでなかなか出会えない方
- メッセージ不要で確実にデートしたい方
バチェラーデートを試してみてはいかがでしょうか?
登録はこちらから↓
https://new.bachelorapp.net/fem?coupon_code=kaabrs
女性は無料だし、男性も今なら1回無料で使えますよ♪
バチェラーデートなら運命の人に出会えるかも♡♡
さくら