こんばんは、OLブロガーのあきです。
2月も中旬を過ぎまして、来週25日(月)はいよいよ、第91回アカデミー賞の授賞式です!!
今年の作品賞は、日本でも大ヒットした『ボヘミアン・ラプソディー』や『アリー/スター誕生』などを始めとした8作品がノミネートされているようです。
そんな中、twitterで、ていない(@tei_nai)さん、カラーひよこ(@colorhiyokoma)さんの企画を発見。
https://twitter.com/tei_nai/status/1095653821743751168
私も映画が好きなので、参加させて頂くことにしました♡
好きな映画はその時によっても若干変わります。
婚活中の今だからこそ観たい、そして同じく婚活している女性に観て欲しい映画をご紹介したいと思います(*・ω・)ノ
お勧め映画ベスト3位!
2017年アカデミー賞最多13部門ノミネート
デミアン・チャゼル監督、エマ・ストーン主演、『ラ・ラ・ランド』
女優を目指す主人公ミヤ(エマ・ストーン)と、ジャズピアニストで自分の店を持つことが夢のセブ(ライアン・ゴズリング)。
夢を追いかける2人の大人の恋愛が描かれた作品です。
ミュージカル映画は苦手で、最初は入り込めなかったのですが、ラストシーンの切なさに一気に引き込まれ、2回も3回も観てしまいました。
"あの時、あの道を選んでいたら今の自分はいなかったかもしれない"
でも・・・
”あの時、本当は別の道もあったかもしれない。”
そんな苦い恋愛をしたことはありませんか。
大好きな人の手を話したくない、そんな風に思った映画です。
お勧め映画ベスト2位
1998年アカデミー賞作品賞をはじめとする11部門を受賞。
ジェームズ・キャメロン監督、レオナルド・ディカプリオ主演と来たら、もうお分かりですよね。
『タイタニック』です。
あまりにも名作過ぎてあらすじはいらないかもしれませんが・・・一応。笑
実際に起きた豪華客船「タイタニック号」の沈没事故を題材に、貧しい青年ジャック(レオナルド・ディカプリオ)と上流階級の娘ローズ(ケイト・ウィンスレット)の悲恋を描いた物語。
ジェームズ・キャメロン監督はインタビューで、現代版のロミオとジュリエットとを描きたかったと語っていました。
初めて観たのは小学生の時で、母が2本組のビデオテープ(古っ)を購入しました。
その時は、ローズが愛するジャックの手を離して生きる道を選んだことが理解できませんでした。
でも大人になって見返して見ると、ジャックの愛の深さや、ローズのジャックの愛に応える生き様に涙がとまらなくなります。
人生をかけて、誰かを一生懸命愛したい。愛されたい。
強くそう思った映画でした。
本当はもっと語りたいけど、ネタバレになるのでこの辺で。
お勧め映画ベスト1位!!
2017年ゴールデングローブ賞3部門ノミネート、作品賞受賞。
アカデミー賞・・・無冠。
マイケル・グレーシー監督、ヒュー・ジャックマン主演
サウンドトラックが全世界で550万枚売り上げ話題となりました。
『ザ・グレイテスト・ショーマン』
19世紀に実在し、活躍した興行師、P・T・バーナムの成功を描いたミュージカル映画です。
成功を追い求めるバーナム(ヒュー・ジャックマン)
彼だけを求める妻のチャリティ(ミシェル・ウィリアムズ)
上流階級を抜け出してバーナムの見る世界へ足を踏み入れるフィリップ(ザック・エフロン)
見た目が人と違うだけで差別を受け、辛い思いをしてきたフリークスたち。
この映画は、自分を生きることの大切さ、挑戦することの大切さ、1番大切な物を見失わないことの大切さを教えてくれます。
3つの映画が教えてくれたことまとめ
さて、今回は『誰かを愛したくなる映画』として3つご紹介させて頂きました。
それぞれの映画に共通して感じたことをまとめたいと思います。
1.愛には色々な形がある
結婚して、一緒に過ごすことだけが愛じゃない。自分よりも誰かの幸せを願うことが愛なんだと思います。
ミヤやローズの幸せを願ったジャック、セブのように。
自分が拘っている愛の形を手放せたら、自分を愛してくれている他の人の存在に気づけるのかも。
2.愛は切ない、時に苦しい、でも尊い
人を愛するって幸せなことだけではありません。
傷つくこともあるし、別れなければならない時もある。
そんな切なさや苦しさがあっても、自分以外の誰かを心から信頼し、受け入れ受け入られる。
そんな関係は素敵だなぁと思いました。
3.誰かの人生ではなく、自分の人生を生きること
映画の主人公たちは、誰かに幸せにして貰おうなんて考えていません。
"自分の人生をどう生きるか"
そんな姿に惹かれ合います。
誰を愛するか、誰を大切にしたいかも含めて、どんな人生を行きたいか。
自分の軸で行きて行きたいなぁと思いました。
映画を観るなら Amazonprimeがお勧め!
最近はレンタルショップへ借りに行くことはなく、もっぱら Amazonprimeで観ています。
Amazonprime会員は月額400円、年間プランなら3900円でAmazonprimeビデオが見放題です。
話題の映画や、海外ドラマ、懐かしのアニメなど様々なジャンルの作品が観られます。
アマゾンで買い物する時も、お急ぎ便など速達サービスが追加料金不要で使えてとっても便利です。
登録はこちら
お試し期間が30日間あるので、その間は無料で観られますヨ。
今回紹介した中では、ラ・ラ・ランドはprime会員になれば無料で視聴できます。
どれも感動すること間違いなしの作品なので、ぜひ観てみてくださいね。
皆さんのお勧め映画も教えていただけたら嬉しいです♡
今回、Twitterで流れてきて初めてていないさん、カラーひよこさんの企画を知りした。
お揃いのアイキャッチ画像を作ってくれて、みんなで同じテーマのブログを投稿して
他の人の記事も読んで、知らない映画に出会えたり、
知ってる映画を違う観点からより深く知れたり。
とっても楽しかったです!
素敵な企画をありがとうございました。
あき