こんにちは、さくらです(*・ω・)ノ
彼とディズニーに行きたいという女子は結構いるのではないでしょうか?
かく言う私もディズニーが大好きです。
特にディズニーシーのヨーロッパ風の街並みや
ダッフィーやダッフィーやダッフィーが・・・
大好きです♡
先日、東京ディズニー・シーのクリスマスに行ってきました。
クリスマスムード一色で観ているだけでもとっても楽しかったです♡
特にカップルで行くなら景色や雰囲気を楽しみつつ、
写真を撮ったり会話をしたり、ゆっくり回りたいですよね♪
先日のTDSのレポをしつつ、大人デートにぴったりのスポットを紹介致します。
朝ごはん食べるならここ!
朝早いと家で食べる時間が無かったり、着いたとたんにお腹が空いたりしますよね。
でも、重たいものはちょっと・・・
そんな時にお勧めが"マンマ・ビスコッティズ・ベーカリー"
ミラコスタを背にしてすぐ右手にあるパン屋さんです✨

王道のクロワッサンや、ミッキー型のマフィンや、クリームパン、
色々美味しそうだったけど、私はこれにしました。
じゃーんっ!

ミッキーシェイプのアップルカスタードデニッシュ 330円 (左)
本日のサラダ 650円 (右)
コーヒーS 290円 (右上)
味もとっても美味しかったです♡
食べ終わって移動し始めたら、ちょうど"イッツ・クリスマスタイム"というショーが始まり、歩いてきたミッキー・ミニーと遭遇!!

(興奮して手がw)
ラッキーでした♪
お願い、一緒に並んで(>_<)
時間が空いた時や、疲れてた時はタートルトークがお勧めです。
空いていれば20分待ち、
混んでても45分〜60分待ち
超混んでると120分とか!!(滅多にないと思われる)
この日はまぁまぁ混んでいたけど、45分待ちで入れました。
座って見れるし、クラッシュ(カメ)の芸人顔負けのトークは爆笑必見です。
そんな感じで体力を温存し、いよいよメインの
ダッフィーのグリーティングへ♡
この日はこの冬1番の寒さと言われていましたが・・・100分並びましたw
そして念願のダッフィーとご対面ーっ!!

ふわふわでっ、モコモコでっ、
なんて、なんて・・・
愛くるしいんだーーーーーっ!!!!!
思わずぎゅーっ♡

グループ写真か、ピンで撮るか選べるので、私たちはピンを選びましたw

フォトキーというカードを貰うと、30分以降にネットで写真が見れます。
1枚500円、5枚1500円でダウンロードできる模様。
ただ・・・
(でも買った)
シーに来たら絶対ダッフィーに会いたい女子は多いはずっ!!
男性陣のみなさん、並んであげてくださいね♡
その後は"アーント・ペグズ・ヴィレッジストア"でダッフィーグッズを見ました。
このサイズのダッフィーが欲しいっっっ♡

(イチマンエン…)
断捨離が終わったら、お迎えにいこうっと。
ビール飲むならここでランチ!
ホットワインを探してたんだけど、うっかり見つけてしまったのはなんとっ…!!
クラフトビール〜〜〜(ドラえもん風)

メディテリアンハーバーにある"カフェ・ポルトフィーノ"です。(パン屋さんのお隣)
私たちはクリスマスのスペシャルセット 1,880円に
クラフトビール+470円を付けました。
去年の夏に行った時はキリン1番絞りだったのですが、
クラフトビールになっていて感動!(お値段も上昇)
もちろん美味しい。歩き疲れた体に染みるっ!!
ビール好きな方にはとってもお勧めです♡
遅めの時間(15時頃)に行ったのもありますが、
座席数が多いので待たずに注文・店内に座って食べられました。
お買い物はネットがお勧め
お昼の後は、暗くなってきてイルミネーションが綺麗だったので、写真を撮ったり、お買い物(見るだけ)楽しみました♪
iPhone XRのカメラ機能が綺麗すぎる!

そして最後は"ファンタズミック"を観賞して、早めに帰宅しました。
実は、入園日はパークのお土産がネットでお買い物できるんです!!!
お土産ショップってめっちゃ混むし、レジ並ぶじゃないですか。
帰りは荷物が増えてかさばるし重いし(>人<;)
でも公式アプリをダウンロードすれば、
パークにいながらネットでお土産を買えて、自宅に郵送できるんです。
パークを出た後も23時半までお買い物できるみたい♪
やっぱり買えばよかったーっ!!!
って時や、赤ちゃん連れで荷物が多いママにとってすごく便利ですね。
そんな感じでゆったり回ってクリスマスのディズニーシーを満喫しました♡
みなさんのデートの参考になれば嬉しいです。
私も・・・次はデートで行くもん(泣)
さくら