来週末はいよいよバレンタインデーですね。
今年は14日が金曜日なので、仕事帰りにデートを組みやすいですね♪
特に付き合う前の気になっている人と会う予定のある方は、絶対に渡した方がいいですよ!!
でも、チョコは種類がありすぎて、何を選んだらいいかわからなくなりますよね…。
男性と女性で好みも違いそうだし…。
そこでこちらの記事では、管理人さくらお勧めブランドのチョコと、実際に渡した時の男性の反応を紹介していきます!
やっぱり好きな人には喜んで欲しいので、外さないブランドから選びました。
選定基準は次の通りです!
※ただし、今から購入する方は配送日に気をつけてくださいね。
目次
気になる男性にチョコをあげるべき理由
その前に、もしチョコをあげるか悩んでいる方がいたら、ぜひこちらのアンケートをご覧ください↓
おはようございます☀
今日はイチゴの日らしいですが、1ヶ月後はバレンタインですね❣️男性陣に質問ですが、チョコって貰ったら嬉しいですか?
— さくら🌸ブログと婚活に夢中 (@sakurapink0401) January 14, 2020
私のフォロワーと人望が少ないばかりにn数が少なくてすみません(汗)
しかし、答えてくれた方は全員欲しいという結果に!
ならば・・・!
好きな人にチョコあげたら
喜んでもらえる→意識して貰える→付き合える→結婚できる!
(かもしれない)
迷う相手がいるならぜひ渡しましょう。
お勧め①デメルのソリッドチョコ猫ラベル

猫のパッケージを始めとした可愛い箱に入った高級チョコレート「デメル」
数年前にホワイトデーで頂き、箱の可愛さとチョコの美味しさに感動しました。
デメルは1786年にオーストリア・ウィーンで創業された、歴史ある菓子店。
3代目女主人アンナが作った「アンナ・トルテ」が時の皇帝フランツ・ヨーゼフ1世の寵愛を受けたことで、ウィーンで一躍有名になったお店だそうです。
現在販売されている商品の中で有名なのは、猫のパッケージに、猫の舌をモチーフにしたチョコが可愛い「ソリッドチョコ猫ラベル」
ミルク、スウィート、ヘーゼルナッツの3種類の中では、スウィートが1番甘くないダークチョコレートだそうです。
ソリッドチョコ猫ラベル ¥1,944
渡したお相手は、こちらの方…!

イケメンファイルvol.2に出演して頂いた瞬間男子りっくん(@rikkunblog)。
普段は京都在住ですが、東京に来ていたのでブロバーに会いに行ってきました。
喜んで貰えた…♡
しかし、その時見えてしまった。左手の薬指に光る指輪を…!
その後、どんなチョコ貰ったら嬉しいか聞いてみました。
(彼女の手作りが1番なのね)
りっくんは現在、大学を辞めてフリーランスに!
ブログやTwitterで生き方を発信するインフルエンサーとして大活躍中です。
そんなりっくんがブログで16万PV/月までの話を語ってくれています。よかったらインタビュー記事も読んでみてくださいね。
お勧め②ゴディバのクロニクルシックアソートメント

そしてお次は高級チョコレートの王道「ゴディバ」
クロニクルシックアソートメントです。
ゴディバは1926年、チョコレートの本場ベルギー・ブリュッセルで始まった老舗ショコラトリー。
クロニクルシックアソートメント4粒 ¥1,836
王道過ぎでありきたり感があるかもしれませんが、殆どの男性ははっきり言ってチョコレートのブランドに詳しくありません!!←失礼
本命用だからと気合いを入れて選んだり、予算を奮発しても、その拘りをわかって貰えなかったら悲しい・・・(涙)
というワケで、本気度が伝わるようにあえて、誰もが知ってる王道のゴディバを選びました。
渡したお相手は…

イケメンファイルvol.5で取材させて頂いた30代イケメンドクター。
急性期病院で脳外科医として腕を磨くバリバリの現役医師です。
渡した時の反応は…
「おっゴディバじゃん!ありがとう」
と喜んでくれました♡
これは……脈あり?
2月公開予定のイケメンファイルvol.4では、医師の仕事や結婚観についてインタビュー。チョコを渡した結果も報告するのでぜひお楽しみに!
お勧め③京はやしやの抹茶トリュフチョコレート

最後にご紹介するのは「京はやしや」さんが12月〜2月だけ限定で販売している抹茶トリュフチョコレート(右)です。
(左はほうじ茶トリュフチョコレート)
京はやしやは、1753年に金沢に開かれた茶店に始まり、1878年には京都宇治に茶園が開かれた創業260年の老舗茶店です。
歴史と伝統を守りながら、茶葉を使った時代にあった商品を提供し続けているお店。
ホワイトチョコレートの控えめな甘さと、抹茶の渋みと旨味のバランスが絶妙な味…!
(ちゃっかり自分も食べた)
- 他の女性と被りたくない
- ちょっと変わったチョコをあげたい
- 印象に残るチョコをあげたい
という方にお勧めです!
抹茶トリュフチョコレート ¥1,620
こちらのチョコは今週末に会う40歳経営者の方に渡す予定です♪
反応は後日追記しますね!
***後日お渡し***
めっちゃ喜んで頂けました!
しかも、ほうじ茶チョコも食べたいとのことでした(笑)
和×チョコの組み合わせは間違いなしですね♪
おまけ:女子ウケなら迷わずデルレイ

この記事を見てくれている方の中には、もしかしたら気になる女性にサプライズチョコを渡そうとしている男性もいるかもしれません…!
女性に渡すなら、デメルか…デルレイがお勧めです!!
(見た目が可愛いから)
デルレイはベルギー・アントワープで始まった創業70年の人気ショコラトリー。
アントワープはフランダースの犬の舞台や、ダイヤモンド取引の中心地として知られています。
その土地にちなんで、デルレイの代名詞となったのが「ダイヤモンドショコラ」
口どけ滑らかなガナッシュチョコレートの味はもちろん、見た目が可愛いっ!!
特にバレンタインの時期限定のダイヤモンドBOXに入ったチョコレートは女性に大人気。
大好きなデルレイ様を見てきました。
いつかバレンタイン限定の1番大きいダイヤモンドボックスをプレゼントしてもらうのが夢です😇💓💎 pic.twitter.com/Jm4h3apcvQ
— さくら🌸ブログと婚活に夢中 (@sakurapink0401) February 5, 2020
数量限定みたいですね(><)
全国の百貨店催事場にも必ず出店しているような人気店なので、気になる女性がいる方はぜひトライしてみてください♪
まとめ
というワケで、さくらのお勧めブランドチョコ3選をご紹介させて頂きました。
バレンタインまであと1週間。
これからチョコを選ぶ女子(男子?)の参考になったら嬉しいです^^
こちらブログでは、
イケメン大好きな管理人さくらが好みのイケメンに結婚観をインタビューして逆プロポーズする「イケメンファイル」
真剣婚活の様子を体当たりレポートする「さくらの婚活レポ」など、面白くてちょっとためになる(?)記事を配信しているので、よかったらまた見に来てくださいね♪
素敵なバレンタインになりますように。
さくら